【オンライン日本語教師】授業で使えるGoogleアプリの使い方

オンライン日本語教師

こんにちは、Ayaneです。

私は授業でGoogleの「Google document」「Google drive」「Google photo」を使って生徒さんに授業内容を共有したり、フィードバックを送ったりしています。

今日は、これらのアプリの使い方や共有の仕方を紹介したいと思います。

【オンライン日本語教師】授業で使えるGoogleアプリの使い方

Google document

Google documentでできること

・Web上で文章を作成、管理できる。

・同時に文章の編集ができる。

・コメント機能を使って確認や訂正ができる。

Google documentはMicrosoftのwordのようなものです。

私はGoogle documentに生徒さんに教えた新しい言葉を書いたり、授業で話した内容を忘れないように記録したりするために使っています。

そして授業が終わった後、生徒さんに共有しています。

Google document 共有の仕方

①右上にある共有ボタンを押します。

②一般的なアクセスを変更します。

 ▼のボタンを押し、「リンクを知っている全員」に変更します。

③リンクをコピーして共有します。

 「リンクをコピー」を押し、コピーしたURLを生徒さんに送ります。

Google drive

Google driveでできること

・パソコンに保存できるファイルなどをクラウド上に保存できる。

私は、「にほんごたどく」サイトからダウンロードしたPDFに授業中書き込んでいるので、授業が終わった後、Google driveにアップロードし、生徒さんと共有しています。

無料の読みもの
無料で読むことができるレベル別読みものを紹介します。

Google drive 共有の仕方

①ファイルを選び、アップロードします。

左上にある新規をクリックします。

ファイルをアップロードします。

②共有します。

共有をクリックします。

Google documentと同じように、一般的なアクセス「制限付き」の▼から「リンクを知っている全員」に変更します。

リンクをコピーし、生徒さんに送ります

Google photo

Google photoでできること

・写真をクラウド上に保存できる。

・アルバムを作って共有することができる。

Google photo 共有の仕方

私はこのように生徒さんごとに、アルバムを分けて共有しています。

①アルバムを作成し、写真を追加していきます。

②共有URLをコピー

Googleアプリ まとめ

簡単に共有できるGoogleアプリ。

とても便利でオンライン授業をする上でなくてはならないものです!

生徒さんからも喜ばれるので、ぜひ使ってみてください!

最後までお読みいただきありがとうございました!

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました